一度行ってみたいなぁ、と密かに(?)思っていた アカシヤ書店 に行ってきました。 アカシヤ書店への行き方ですが、地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線の神保町駅で降りて、A5番出口を目指します。 ![]() ![]() ここの通りの左側、奥の方の電柱に、ちゃんとアカシヤ書店の看板があります。(写真右)これを発見出来たらもう行けたも同然!!とばかりに、看板に従い次の角を右折します。するとすぐに黄色い看板の立ったアカシヤ書店が見えます。 実は地図で調べて行かなかったので、その日駅売店で売られている『週刊将棋』を買って、それを頼りに行ったのですが、それには『〜A5出口すぐ』以上のことは書かれてなく(流石にそれくらいは調べて行きましたが)、土地カンも方向感覚も距離感も殆ど無い私は、ものの見事に「すぐ」がどこなのか分からず、ウロウロする羽目になりました。(ちゃんと調べて行こうね、私。)A7出口出てすぐ左に周辺地図が書かれた看板があるので、それを頼りに「1-8ってどこかなぁ」と探したり。 旅行の都合上、他にも回りたいところを回ったり、私の不手際あったりで、あんまりゆっくり見る事はできなかったのですが、(せいぜい40分くらいだったと思います)将棋の本は勿論、囲碁の本もありますし、占いとか、空手とかの本もありました。 ![]() 本当に、珍しい/古い将棋の本が沢山あって、40分なんか全然足りない!!って感じでした。必ずしも専門書とかばかりではないし、(勿論そういうのもありますヨ)趣味関係の本なども揃っているので、飽きなさそうです。 ![]()
☆今回行ったところ☆ アカシヤ書店 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1−8 TEL; 03-3219-4755 HPはココ! |
小旅行一覧へ |