*アカシヤ書店に行ってきました。*
〜2004年8/17日〜


アカシヤ書店

東京の神保町にあると知って以来、
一度行ってみたいなぁ、と密かに(?)思っていた
アカシヤ書店
に行ってきました。


写真を見て分かる通り、かなり遅い時間帯に行く事になりました。

アカシヤ書店への行き方ですが、地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線の神保町駅で降りて、A5番出口を目指します。
神保町A5出口付近A5出口を出たら左に進み、1つ目の角を左に曲ります。(左にしか曲がれないのですが)そうすると左の写真のようなところに出ます。アカシヤ書店看板
ここの通りの左側、奥の方の電柱に、ちゃんとアカシヤ書店の看板があります。(写真右)これを発見出来たらもう行けたも同然!!とばかりに、看板に従い次の角を右折します。するとすぐに黄色い看板の立ったアカシヤ書店が見えます。



実は地図で調べて行かなかったので、その日駅売店で売られている『週刊将棋』を買って、それを頼りに行ったのですが、それには『〜A5出口すぐ』以上のことは書かれてなく(流石にそれくらいは調べて行きましたが)、土地カンも方向感覚も距離感も殆ど無い私は、ものの見事に「すぐ」がどこなのか分からず、ウロウロする羽目になりました。(ちゃんと調べて行こうね、私。)A7出口出てすぐ左に周辺地図が書かれた看板があるので、それを頼りに「1-8ってどこかなぁ」と探したり。

旅行の都合上、他にも回りたいところを回ったり、私の不手際あったりで、あんまりゆっくり見る事はできなかったのですが、(せいぜい40分くらいだったと思います)将棋の本は勿論、囲碁の本もありますし、占いとか、空手とかの本もありました。原田泰夫八段著の本将棋に関しては、『〜〜図式』とか『極光』など、詰め将棋が好きな人にとって有名な本があったり、斎藤栄先生の将棋ミステリー本(女流将棋殺人事件[双葉文庫]などなど)、原田泰夫八段って著者になっている棋書(左写真)、あと、サイン色紙とかも売られてました。他にもいろいろあったのですが、………記憶力が……。思い出し次第つけたしたりしたいと思います。




本当に、珍しい/古い将棋の本が沢山あって、40分なんか全然足りない!!って感じでした。必ずしも専門書とかばかりではないし、(勿論そういうのもありますヨ)趣味関係の本なども揃っているので、飽きなさそうです。

↓ちなみに、今回私が購入した本達↓
買った本
「将棋」
(左上)
盤上遊戯史研究家の増川宏一先生の本です。
将棋史に関して色々載ってます。
「将棋400年」
(右上)
表紙は歌川国芳画。将棋に関して色々書かれています。若い大山康晴先生・細身の加藤一二三先生の写真等も載ってます。
「復活」
(左下)
谷川先生が永世名人になったときの記念書。羽生先生に7冠目を明け渡してから名人奪還までのエッセイです。
「オレたち将棋ん族」
(真中)
週刊将棋に連載中のバトルロイヤル風間先生の昔の作品が載っています。面白い!
「段・級試験問題正解」
(右下)
故原田泰夫九段著の次の一手問題集。何と20級から4段までの幅広いレベル対応です。



☆今回行ったところ☆
アカシヤ書店
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1−8
TEL; 03-3219-4755
HPはココ
小旅行一覧へ